暮らしにハンドメイドを添えて

ハンドメイドとブログを楽しんでいます

接着剤の使い方で知らなかったこと

接着剤を使った時に2つの間違いをしてしまいました。

 

それは私がブログを始めようと思ったきっかけにもなった出来事です。

 

私は手芸が大好きなのですが、失敗が多いのです。下手の横好きってやつです。

縫い物をしたら糸をほどいている時間の方が長いんじゃないかというくらい(笑)ほどく道具のリッパーちゃんは大事なお友達、なくてはならない存在です(笑)

 

で、この日も失敗しました。

 

水引で結んだモチーフをヘアゴムの土台に接着剤でつけようとしていました。

 

この写真には2つの水引モチーフが映っていますが、もともと貼りたかったのは下側の隙間があいているお花です。

f:id:mint_happy:20210308110251j:image

隙間があいているので、つけたときにヘアゴム土台の金属部分が丸見えになってしまうことと、接着面が少ないことを心配して、写真上側のモチーフを間に挟むことを思いつきました。

 

2つのモチーフを貼り合わせたところです。

f:id:mint_happy:20210308110252j:image

 

この隙間のあいているモチーフをヘアゴムの土台に接着するのは初めてでした。

それまで作っていた隙間の詰まっているモチーフのヘアゴムではしっかり接着できていました。自分でも結構長い間使っていますが耐久性もあります。

 

それで、隙間の詰まっているモチーフを土台に貼るようにすればピッタリ接着できると思ったのです。

 

使った接着剤はセメダインハイスーパー5というものです。

2剤を混ぜて使うタイプです。

使い方欄に

「すぐに接着面に塗布し、テープや紐で固定する」

とあります。

 

1つめの間違い

テープや紐で固定しなかったことが失敗でした。

それまで作ってきた平らなモチーフと違って安定しにくかったので、押さえているうちに手につき、手についた接着剤がついてほしくない部分についてしまいました。

 

しかも濃い色の水引だったので ついてしまった接着剤が目立ちました。

 

2つめの間違い

すぐに接着面に塗布してしまったのも実は間違いでした。

ここまで読んでいただいてハテナマークが頭に浮かんだ方もいらっしゃるかもしれません。

接着剤の使い方欄に「すぐに接着面に塗布…」と書いてあったので。

 

「すぐ」というのは感じ方に個人差がありますよね。

 

プレートの上で2剤を混ぜたわけですが、どんどん固まるはずなのに、この日はなかなか固まらず乾いていかないように感じました。

 

接着剤は出してすぐのサラサラな状態よりも少し粘着力が増すまで待ってから接着した方が良いようにも思っていたのですが、混ぜたあと待っていてもなかなか固まってこなかったのです。

 

そして、セメダインのホームページへ見に行きました。

ホームページで説明が見れるのは本当に有り難いことです。

 

説明ではやはり「すぐに」と書かれていましたが、動画を見たら

「混ぜて透明になってからさらに30秒混ぜる」

と説明がありました!

 

さらに30秒混ぜるだなんて!

動画を見ないとわからないことでした。

 

「すぐに」の意味は本当に難しいです(笑)

食品でも「なるべく早くお召し上がりください」とあるときに「どのくらい?」と思ってしまいます(笑)

 

 

アゴムはこの数日後に最初から作り直しました。

その話はまた書かせてくださいね。

 

私の失敗談が誰かのお役に立てたり、共感してもらったり、クスッと笑ってもらえたりしたら嬉しいな〜と思ってブログを始めようと思いました。

「へぇ知らなかった〜」とか「あるある〜そうなんだよね」とか「やだ(笑)こんなミスしてる(笑)」とか…。

 

 

訪問いただき、読んでいただけるだけで感謝ですm(_ _)m

ありがとうございます!!!

 

 

♡…♡…♡…♡…♡

 

ブログ初心者ミントの

今日のブログの練習は

「見出しと太字」

でした。

写真を本当はもっと多く貼るつもりだったのですが、貼りたかった写真が貼れずに同じ写真が何枚も貼られてしまいました。どうしてなのかわからないので解決できません😅

まだまだわからないことだらけですが頑張ります。